【新1歳児~受江東区のインターナショナル保育園のカリキュラムをご紹介 個別園見学受付中
2025.04.04
【新1歳児~受付】
江東区のインターナショナル保育園の
カリキュラムをご紹介
個別園見学受付中(残り数枠のみ)
こんにちは。眞壁猛です。
ドリームキッズハウスでは1歳児からの受付をスタートしました。
日常生活の中でネイティブの英語に触れながら、良い発音を自然に身につけていくことができます。
リトミック、器楽、ダンス、アートなど、毎日の専門プログラムも大人気です♪
様々なプログラムを体験しながら、自分の大好きを見つけて意欲的に頑張る力が自然と身に付いていきます。
※姉妹園ドリームキッズリトルからの優先転園制度もあり、年度によっては外部からの入園受付が難しい年もあります。
日常に英語のあるインターナショナル保育園生活
英語のレッスンはもちろん、お散歩や給食、そして専門レッスンの時間も、英語ネイティブスタッフが一緒に生活して、自然に英語に触れていくことができます。
はじめはじっと聴いていた1歳児さんも、2、3か月経ってくると、園生活に必要な英語を発声しはじめて、そして自然に日常英会話を身につけていくことができます。
お散歩も一緒にネイティブスタッフと楽しみながら、いろいろなことを体験していきます。
一日の生活でずっと一緒♪日々の生活の中で、自然に英語のシャワーを浴びていきます。
小さいお子様ほど、英語ネイティブスタッフの発音をしっかり聴いてマネをするので、とっても良い発音が自然にできるようになってきます。
リトミックはこども達を指導した経験が日本一の
井上幸子のプログラムを専門講師がレッスン!
子ども達は、音楽も身体を動かすことも大好きです。リトミックは、0、1歳から楽しみながら、音感やリズムを育てていくことができる人気の教育法です。
ドリームキッズハウスのリトミックは、江東区で生徒が1000人集まる音楽教室「ドリームミュージック」で、子ども達や保護者様に大人気のプログラム!
楽しいのはもちろん、子ども達が成長するレッスンを、資格を持った専門講師が担当しています。
音感やリズム感だけではなく、感受性や運動能力の発達、音楽を聴いて自分で表現する力も伸びていきます。
専門講師が担当する本格的な教育プログラム
(ダンス、器楽、アート、モンテッソーリなど)
毎日の英語レッスン、知育、お散歩のほかに、専門講師の教育プログラムも楽しむことができます。
ダンス、器楽、リトミック、英語劇などを毎週楽しみながら、好きなことに出会えます。
毎年作品展には、子ども達の力作がならびます。
モンテッソーリ制作は、国際免許取得講師の指導のもと進められます。
オプションの空手やバレエも大人気!新プログラム(サッカー)もスタート!
毎年10名以上の園児さんが希望する空手クラス、3歳さんからレッスン申し込みできます。
体を鍛えるだけでなく、心が育ち礼儀も身につく空手は、保護者様にも好評です!
女の子に人気のバレエは、ドリームミュージックの教室スタジオに移動してレッスンを行っています。
今年度から、近隣のフットサルコートをお借りして、サッカーコースもスタートしました。
お子さまの成長や興味関心に応じて、いま求められている教育ってなにだろう?
と考えながら、いろいろなコースを用意しております。
もちろん、保育時間中にレッスン室で受講できる、ピアノ、ヴァイオリンレッスンも大好評です♪
江東区のインターナショナル保育園 ドリームキッズハウス 保護者様の声
2歳児の保護者様
通い始めたばかりですが、初日からたっぷり刺激を受けて、スクールバスに踊りながら乗り込むほど、楽しく元気に通っています。
年少前の2歳の息子にもモンテッソーリをはじめ、リトミックなど専門家による、なかなか他では経験できないような高い教育を受けることができる点に、魅力を感じ入園を決めました。
保育園と幼稚園の良さを、どちらも兼ね備えているところも、とても魅力的で決め手でした。
実際通い始め、園や先生方はもちろん、同級生の親御さん同士も交流があったりして、アットホームな園だと感じています。
毎日行くたびに盛りだくさんの内容で、家ではイヤイヤ期真っ只中の息子でしたが、自分で着替えをしようとしたり、挨拶ができるようになったりと、一か月で成長が見えて、先生方のあたたかいサポートのおかげだと思います。
これから、もたくさん新しいことを経験し、目を輝かせて帰ってくる息子の成長をみれるのかと思うと、親の私までドキドキ楽しみです。
年少保護者様
色々なことに興味を持ってほしいと思い、様々な取り組みをしているドリームキッズハウスに入園しましたが、1ヶ月で色々なことを覚えとても楽しんでいます。
特に英語に関しては、毎日新しい言葉を覚えてくるような成長ぶりで、簡単な言葉は家でも使うようになりました。
絵本を見ながら「What’s this?」と言ったり、「Help please.」と手伝いを求めたり、「これは英語でなんて言うの?」とても興味津々です。
何よりも発音が良いことにびっくりします。
ネイティブの先生や海外で生活していた先生の会話や授業を受けているのが、とても良いのだと思います。
ドリームキッズリトルからドリームキッズハウスへ進級した時は不安でしたが、初日から担任の先生と仲良しになり、お迎えの時に楽しそうに話してくれたので安心しました。
ハウスへ入園してからは自分のことを自分でするようになり、単語を覚えて帰ってきて話したり教えてくれたり毎日成長していてびっくりしています。
知育では今まで絵を描く時は同じ色での絵が多かったのですが、今ではたくさんの色を使い、これは船とかお花とかいろんなことが描けるようになり嬉しく思っております。
入園してまだ1カ月、成長が楽しみです。
先生が園での子どもの様子を教えていただくことで、親の知らない子どもの様子が聞けて嬉しいです。
安心してお願いできます。
ドリームキッズハウスは外国人の先生も多数いて、とにかく先生方々明るく子供の性格もちゃんと見てわかって下さっていると思います。毎日ご報告もして下さいます。
子供も楽しそうでお迎えに行くと毎日ご機嫌です。
モンテッソーリやダンス、そしてイベントなど日々色々なな事を学んでいると思います。
自分の作品が増えていくことも嬉しいようで、帰宅すると作品の説明もしてくれ、その後作品BOXに入れて「また作品が増えた!」と喜んでおります。
そして私はほとんど教えていないのですが、自分の名前を日本語と英語どちらも書けるようになっていた時は驚きました。
ピアノの習い事も別でお願いしておりますが、園に預けている間にピアノレッスンができるので休みの土日などに時間を取らずに習い事ができることもとても良いです。
英語も少しずつ覚えてきているようで、「ママ!◯◯を英語で何て言うか知ってる?」と、私が何て言うの?と聞くと「◯◯だよ!」と自慢げに私に教えてくれるようにもなりました。
これからが楽しみです(╹◡╹)
たくさんの嬉しいご感想、本当にありがとうございます。
最後に今年度のカリキュラムをお見せします。
1歳~3歳児
3~4歳児
4~5歳児
聞いてみたいこと、気になったことが見つかりましたら
ぜひ!お問合せください。
インターナショナル保育園の入園希望の受付について
1歳児から個別園見学および入園希望を受け付けています。
保護者様のご質問にもスタッフが丁寧にお答えいたします(所要時間は30分~1時間ほど)
個別園見学を申し込む
If you are interested,
please call our school at 03-5690-0220
Dream Kids House
(Koto-ku Minamisuna 2-6-3 SanraizuToyo 401)
関連記事
-
2024.10.28
【新1歳児さんから 令和7年度入園受付】江東区のインターナショナル保育園の教育プログラムをご紹介 個別園見学受付中
【新1歳児さんから 令和7年度入園受付】江東区のインター...etc
-
2025.04.14
江東区のインターナショナル保育園 1~3歳児クラス途中入園、個別園見学受付中!
こんにちは、江東区のインターナシ...etc
-
2025.01.02
【大きく生まれ変わります!】英語&本物の音楽教育とリトミックで世界に羽ばたく翼を
【大きく生まれ変わります!】英語&本物の音楽教育とリトミ...etc